本文へスキップ

千葉県船橋市にあるプロテスタントの教会です。

-お問い合わせは-
minamimisaki.ch@gmail.com 047-407-2630

教会学校Church School

教会学校(きょうかいがっこう)※コロナがおちつくまで、おやすみしています。

イメージ

教会学校では、聖書(せいしょ)のお(はなし)をします。
聖書にはイエス(さま)のことが()いてあります。
このページでは、教会学校の先生(せんせい)たちのお話しをしょうかいします。


わたしはよみがえりです。いのちです。
わたしを(しん)じる(もの)()んでも()きるのです。≫

聖書(せいしょ) ヨハネの福音書(ふくいんしょ)11(しょう) 25(せつ)

みなさん、こんにちは。
わたしの(いえ)のサルスベリという()毎年(まいとし)ピンクのかわいい(はな)()かせます。
おととし病気(びょうき)になり()れてしまい、とても(かな)しかったのですが、去年(きょねん)(はる)(ちい)さな()が出て、6(がつ)にまたかわい(はな)()かせてくれたのです。
本当(ほんとう)にうれしかったです。
病気(びょうき)でなくても(ふゆ)(あいだ)()れて生命(せいめい)がなくなったように()える(くさ)()が、(はる)になると(ちい)さな()()し、みごとに(はな)()かせますね。
(はる)本当(ほんとう)にたくさんの「いのち」にあふれています。
キリスト教会(きょうかい)では、毎年(まいとし)(はる)にイースターのお(いわ)いをします。
イースターは、(かみ)()であるイエスさまが、(こころ)(なか)(つみ)がある(わたし)たちみんなの()わりに十字架(じゅうじか)()んで3日目(みっかめ)によみがえってくださったことをお(いわ)いする()です。
なぜお(いわ)いすると(おも)いますか?
それは(かみ)()イエスさまを、
(わたし)(つみ)背負(せお)って十字架(じゅうじか)()んで、よみがえってくださった(すく)(ぬし)
(しん)じるだけで、(わたし)(つみ)全部(ぜんぶ)ゆるされイエス(さま)がいつも一緒(いっしょ)にいてくださるという約束(やくそく)を、まことの(かみ)さまが(あた)えてくださったからです。
あなたも、
「イエス(さま)(わたし)()わりに十字架(じゅうじか)()なれ、よみがえられ、
そして永遠(えいえん)のいのちをくださってありがとう!」
とイースターをお(いわ)いしませんか。


<<前回のお話 次回のお話>>


Minamimisaki Christ Church南三咲キリスト教会

〒273-0813
千葉県船橋市南三咲2丁目17-5
TEL 047-407-2630
FAX 047-407-2630
minamimisaki.ch@gmail.com
牧師:鄭盛範・橋本恵